第1回「南京大虐殺史研究青年学者シンポジウム」が南京で開催
8月25日第1回「南京大虐殺史研究青年学者シンポジウム」が南京で開催された。それは記念館、南京大学歴史学院が主催し、南京侵華日本軍南京大虐殺史研究会、『日本侵華南京大虐殺研究』雑誌社、国家記憶及び国際平和研究院が共催した。南京大学、上海交通大学、中国人民大学、浙江大学、武漢大学、北京師範大学、南京師範大学、湖南師範大学、中国海洋大学、北京第二外国語学院、常州大学、江蘇省社会科学院、中国第二歴史公文書館、江蘇省公文書館、南京市公文書館、海軍指揮学院及び記念館などの研究や教学機構からの70余名の専門学者が出席した。
会議に参加した学者は、南京大虐殺史研究のバトンを受け継ぎ、学術研究を着実に展開して、南京大虐殺史の国際的な伝播を絶えず強化し、南京大虐殺史研究の更なる新たな段階を共に推進しなければならないと一致した。
会議に出席した学者の集合写真