お問合せ先 | 侵華日軍南京大虐殺遇難同胞記念館

検索フォーム

1月13日、14日、南京外国語学校からの海外留学予定の学生120人近くが記念館を来館し、第65、66回紫金草国際平和学校の「高校生平和教室」に参加した。

学生らは「南京大虐殺史実展」を見学し、専門家の講座を聞き、また記念館分館の南京利済巷慰安所旧跡陳列館、ジョン・マギー氏の旧居、南京中山埠頭犠牲者同胞記念碑などの歴史遺跡で、現地見学・交流を行った。それらの活動を通し、犠牲者を偲び、国際友人に感謝の意を表した。

授業が終わった後、記念館の周峰館長は、学生らに「平和の使者」という証明書を授与した。海外へ留学に行く皆さんが、将来、南京市民が大切にする平和の「種」を世界各地に撒くことを期待している。


お問合せ先 | 侵華日軍南京大虐殺遇難同胞記念館